今回はリングのサイズ直しのご紹介です。
ADAMでは譲り受けたリングのサイズ直しや
サイズが合わなくなってしまったリングのサイズ直しを承っております。
サイズアップ¥8,800~
サイズダウン¥5,500~
*当店でオーダーいただいたリングのサイズ直しは初回無料
今回お持ちいただいたのはこちらのリング

プラチナベースでセンターに金のライン
羽をふわりと巻いたような素敵なデザインで「あら、可愛い!」
と思ったら内側には当店の刻印が✨
お話を伺うと15年ほど前に当店でオーダーいただいた結婚指輪でした。
今回はこちらのリングのサイズ直しの過程をご紹介します。
コンビカラーのリング サイズ直し
サイズアップするためにまずは糸鋸でカット
手の内側にくる部分をカットして行きます。

こちらにご希望に合った幅の地金を挟んでいきます

そしてサイズ直しの山場、挟み込んだ地金を溶かして溶接していきます。


分かってはいても、普段使っているリングが真っ赤な姿はドキドキしますね。
こういった作業を行うので、大きな宝石が使われている場合などは、
追加でご料金をいただくなどして丁寧に慎重にお直ししています。

溶接されたら磨いて仕上げて行きます。
サイズ直し 気になる仕上がりは?
15年間使用してきた古傷もナチュラルに磨き、サイズ直しがついに完成しました!

ロウを流し込んで金の部分もしっかりと再現できています✨

刻印も再度入れ直しました。
ジュエリーは長くお使いいただくものだから
お持ちになった結婚指輪をお客さまがオーダーいただいたのは2009年
おおよそ15年前です。

完成当時のお写真がありました。
アダンが始まったのは1970年
なのでスタッフが生まれる前にお作りいただいたジュエリーをお持ちいただくことしばしば
内側の刻印で当店のものか判断しています。
婚約指輪をオーダーいただいた方が、ベビーリングのオーダーをご依頼してくださることも。
お母様に連れられていたお嬢様が、結婚指輪のご相談にご来店くださることも。
人生に寄り添うジュエリー作りができること、とても幸せだなと思う瞬間です。
ジュエリーに関するお困りごとはなんでもご相談ください。