【展覧会レポート】ショーメ〜時空を超える宝飾技術の世界〜へ行ってまいりました。

こんにちは、アダンスタッフの中井です。

 

猛暑すぎる休日はやはり、美術館・・・と

色々渡り歩いているこの頃です。

 

本日は、三菱一号館美術館で催されている「ショーメ〜時空を超える宝飾技術の世界〜」へ行ってまいりましたのでレポートいたします。

 

誰もが憧れるジュエリーブランドのうちの一つ、ショーメ

18世紀後半から現代まで、約240年に及ぶショーメの伝統と歴史を紹介する日本初の展覧会だそうです。

ロマン主義、 ジャポニスム、アール・デコといった芸術潮流との対話の中で洗練された作品―ダイヤモンドのティアラやネックレス等の宝飾品と、未発表の歴史的なデザイン画や写真等約300点。

ショーメの世界にどっぷり浸かることができました。

 

基本的に撮影禁止なのですが、ティアラの部屋のみ撮影OKとのこと。

色々なティアラが壁一面を覆っていて、とても幸せな気持ちになりました。

ショーメの自然や生き物たちの具象的表現をしたジュエリーがとても好きで

青空を自由に飛び回るツバメの群、ぬるりとしたタコのネックレス、リアルな蜂など・・・

 

代表的な作品は公式サイトでも紹介されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

公式サイトはこちら

 

 

複雑な構造になっているジュエリーなどを見ると、

どういう風に作られているのだろう・・・と職業病が出てきて

サイド・裏側から黙々と見入ってしまいました。

 

 

展示品の掲載している図録も購入したので、また詳しくお話しようと思います♪♪

 

ジュエリー好きの方は必見です!ジュエリーをたっぷりと堪能してきてくださいね。

 

展示 Les Mondes des Chaumet ショーメ〜時空を超える宝飾技術の世界〜

会期 6月28日〜9月17日

会場 三菱一号館美術館

Related Posts

価格改定のお知らせ

いつもアダンをご利用いただき、ありがとうございます。アダンでは、皆さまに特別なジュエリーをお届けするために、品質やデザインにこだわりを持って制作を続けております。 しかしながら、近年の原材料費の上昇に伴い、このたび一部商

Read More