【展覧会レポート】音のアーキテクチャ展に行って参りました。

こんにちは、

アダンスタッフの中井です。

 

毎日暑いですね・・・冷房の効いたところでまったりと楽しめる休日を送りたい、

そんなときちょうど21_21 DESIGN SIGHTで行われている企画展「AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展」

に誘われたのでふらりと行ってまりましたので体験レポートします。

<展示概要>

私たちが普段なにげなく親しんでいる音楽は、音色や音域、音量、リズムといった様々な要素によって緻密にデザインされた構造物(アーキテクチャ)であると言えます。しかし、日常の中でその成り立ちや構造について特別に意識する機会は少ないのではないでしょうか。

 本展では、ミュージシャンの小山田圭吾(Cornelius)が展覧会のために書き下ろした新曲『AUDIO ARCHITECTURE』を、気鋭の作家たちがそれぞれの視点から解釈し、映像作品を制作します。 (公式サイトより引用)

 

かくいう私は音楽に疎く、色々よくわからない。

そんな状態で行っても良いものか、と不安をかかえての来場。

中にはいると、大きなスクリーンにスタジオライブ映像が。

これが、今回この展示の為に小山田さんによって書き下ろされた新曲「Audio Architecture」。

 

いよいよ隣の展示室では巨大スクリーンが出現し、9つの映像作品を順番に上映。

 

一番印象深かったのは、下記の2つでした。

  • 勅使河原一雅/オンガクミミズ

楽曲を「生命的に脈打つもの」として捉え表現された作品。

どこかグロテスクで、カラフルに動き出す映像に目を奪われました。

 

  • 水尻自子/airflow

この写真は、風船の上に乗っているお寿司です。

ふんわりとした可愛らしい世界観のあるアニメーションなのですが、出てくるものが寿司・ティッシュ・風船といった卑近な物体が複数個ならび、微妙にずれのある動きをするなんとも言えないシュールな感覚がたまらなかったです。

 

あと、最後に、大画面を見終わった後、そのスクリーンの裏側に進むと、

9つの作品それぞれの解説、映像の流れる小部屋があります。

そこで印象的だったのが、

  • ユーフラテス(石川将也)+阿部舜/Layers Act

シンプルな光の映像だと思って大画面で見ていたのですが、実はその映像は

模様の描かれた2枚の透明フィルムを重ねて動かして作られていたとのこと。

実際にフィルムがあって、体験することができます。

音楽に合わせて映像を生み出す楽しさをほんの少し体験できた気がしました。

 

 

9つの作品をすべて連続して鑑賞したので、小一時間でしょうか。

スクリーンの前にある階段状の座れるスペースでゆっくりとくつろぎながら堪能できました。

 

音楽の中に含まれる音色・音域・リズムといったさまざまな要素をユニークな作家たち独自の解釈で映像に「翻訳」された今回の展示。

音楽好きの方、コーネリアスが好きな方はもちろんですが、

是非とも音楽がそんなよくわからない私のような人が行ってみるのもとても面白いと思います。

 

会期2018年6月29日(金)- 10月14日(日)
会場21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2
休館日火曜日
開館時間10:00 – 19:00(入場は18:30まで)

Related Posts

年末年始の営業のお知らせ

今年もADAMオリジナルカレンダーが完成しました。 ご来店のお客様にお配りしております。 年末年始の営業について 年末年始のお休み 2024年12月29日 〜 2025年1月5日 年末年始の期間中も、WEBサイトからのご

Read More

立て爪のリングのリフォーム方法

今回ご紹介するのは、爪の大きなリングのリフォーム例 譲り受けたリングでこのような爪の大きなデザインをお持ちの方も多いかもしれません。 ADAMでもよくご相談をいただきます。 今回はなるべく予算を抑え、最小限のジュエリーリ

Read More

宝石マルシェ開催のお知らせ

こんにちは、ADAMです。 秋のイベント出店のお知らせです。 10月12日に、1日限定で宝石マルシェを行います。 2024.10.12(土) 11:00-16:00 📍無印良品三軒茶屋店 店頭エントランス

Read More