【美術館レポート】Bunkamura ザ・ミュージアム「写真家ソールライター展」を観てきました☆

夏野菜のおいしさに日々感謝しております。
アダンスタッフの正田です。

先日、Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「写真家ソールライター展」を観てきました☆
アメリカの写真家ソールライターの魅力にどっぷりはまってしまいました。

00087831

始め頃のファッションカメラマンとしての作品は、とてもクール。
雑誌が大好きな私は始終わくわくしっぱなしでした。

正しい正しくないなど、どうでもいい、ただかっこいい!
そんな作品ばかりで、釘付けになりました。

商業写真から抜けて、姿を消した後に「Early Color」という写真集を発表したそうです。

そのColorを大切にしている作品はまた、はっとするきれいさ。
心をぐっと掴まれてしまいました。
まさにはっとしてぐっです。

画家を目指していたようで、色使い、構図の絶妙さからそれにも納得。

 

当時はモノクロ写真が主流だったそうですが、きっとそんな時代の人々もはっとしたのでは、と想像してにやりとしてしまいます。

題名もひとつひとつチャーミングで、またにやついてしまいます。
私には、いいものを見た時にやつく癖があるようです、、

 

普段何気ない瞬間も彼にとっては、貴重な一場面たっだに違いないと思います。
そんなことに気づかせてくれる展示でした。

「写真家からの贈り物は、日常で見逃されている美を時折提示することだ」

こんな言葉を聞かなくても、私の心は十分体感しました。
ありがとうございます。

 

 

 

Related Posts

価格改定のお知らせ

いつもアダンをご利用いただき、ありがとうございます。アダンでは、皆さまに特別なジュエリーをお届けするために、品質やデザインにこだわりを持って制作を続けております。 しかしながら、近年の原材料費の上昇に伴い、このたび一部商

Read More