新作マリッジリングのご紹介~forêt(フォーレ)~森をイメージしたテクスチャー

DSC_7578_2

forêt(フォーレ) は、フランス語で『森』のことです。

このテクスチャーをよく見ると、木の幹を連想するナチュラルな仕上がりになっています。
それが『森』のイメージにぴったりだったのでスタッフ一同で forêt(フォーレ) と命名いたしました。

DSC_7583

ではこの加工はどうやって行っているのでしょう?

実は、こちら一つ一つ専用のハンマーでリングの表面を叩くことによって表現されています。

どの木の幹も、一つ一つ味があって、同じものがない。
そんな個性をこちらのリングでもお楽しみいただければと思います。

サイドをつぶつぶのミル打ち加工することにより、
デザインが引き締まり、ナチュラルだけどキチっとした印象に。

表面がマット仕上げになっているので手に馴染みやすく、
「キラキラしすぎるのが苦手・・・」という方にもお勧めです。

地金の色、リング幅などお客様のお好みに合わせてお作りいたしますので、
組み合わせは無限大です。

フルオーダーメイドのアダンだからこそできるオリジナルの一点をお作りしませんか?

Related Posts

SetagayaRingの魅力

本日はアダンの人気コレクションのひとつSetagayaRingをご紹介します。 ADAMが創業より大切にしてきた技術 ” 鍛造(たんぞう) “がSetagayaRingに用いられています。 鍛造製

Read More

オーダージュエリーのK18地金の色味

「結婚指輪やジュエリーのオーダーをしたいんだけど素材は何がいいんだろう?」 ADAMでもご相談のはじめにいただくご質問です。 ちなみにジュエリーを制作する際に使用する貴金属のことを地金(じがね)という風に呼びます。 主に

Read More